
2025.05.07
お知らせ平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
株式会社光洋は、2025年5月6日に創立59周年を迎えました。これもひとえに皆様方のご支援とご協力のおかげと深く感謝申し上げます。

開催より約1ヶ月が経過した大阪・関西万博は、ゴールデンウィークの期間中、国内外からの来場者で盛況な様子が報道されていました。
当社も、8月に「未来を創るOSAKAのモノづくりをVRで体感!」というテーマで出展する予定です。現在、展示内容の最終調整を行っていますが、モノづくり企業の魅力を感じられる内容になっていると思いますので、機会があればぜひご覧いただければ幸いです。
この万博出展を機に、これまでのWebやSNSを中心とした情報発信を、各メディアからも発信するようにしました。昨年のMBS「万博のおへそ」に取り上げられたことを皮切りに、今年に入ってからは1月に産経新聞で2回、2月には大阪・関西万博参画企業紹介サイト「東大阪から世界へ 未来への翼」での動画公開など、様々な媒体で展開しています。
他にも、業界紙「月刊SmartHouse」「管機産業新聞」などにも「つなぐ・とめる・しめる」ことを得意とする、クイックファスナーやCROWNの広告を定期的に打ち出すなど、より多くの場面で当社の技術を必要とするお客様の目に留まっていただくことができれば幸いです。
また、ベトナム進出の面でも新たな関係を構築できました。
昨年も、2023年から引き続いてMETALEX VIETNAMという国際展示会へ出展していたのですが、同時期にHAMEE(ホーチミン市電気電子機械協会)の皆さまに日本の当社工場見学にお越しいただきました。

初めてのベトナムからの来客ということもあり、国を越えたいろいろな取り組みが聞けて大変勉強になりました。そのお話の中で、ベトナムの新規工場を設立から軌道に乗せるには若い世代の技術力の底上げ、新入社員の即戦力化が必須だと感じ、今までのマニュアルや教え方、特に製造部の教育に力を入れていくこととしました。
ちょうど本年の4月より営業部、製造部に1名ずつベトナム人の社員が増えました。近い将来、彼らが日越間を「つなぐ」懸け橋になってくれることを期待しています。
最後になりますが、本年は当社経営理念『六方よし』のもと、光洋のモノづくり技術で社会を豊かにするための人材育成、ベトナム工場設立への準備、新規分野への商圏拡大に取り組んで参ります。
改めて、創立59周年を迎えるにあたり、これまでご支援いただいたお客様、協力会社様、そして社員一人ひとりに、心より感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
関連ブログ
-
「OSAKA町工場EXPO2023」にて、株式会社 光洋社屋・工場のバーチャルツ...
-
創立記念日を迎えて
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 株式会社光洋は、2023年5月... -
【出展情報】2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン「展示・出展ゾーン」への出展が決定しました!
2025年に開催される「大阪・関西万博」にて「OSAKA町工場EXPO」チームの...