代表的な板バネの材料は、バネ用ステンレス鋼帯または、特殊鋼(炭素鋼/炭素工具鋼)のどちらかですがバネ用リン青銅なども使われることがあります。板バネに使われる材料を材質別に分類しました。
材質 | 調質 | 比重 | 硬度(HV) | 特質 | 熱処理 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ステンレス鋼 SUS304CSP |
H | 7.93 | 370 | バネ材対磁性 | △ | 耐食性・耐腐食性が良い 錆び難い |
ステンレス鋼 SUS304CSP |
3/4H | 7.93 | 310 | △ | ||
ステンレス鋼 SUS301CSP |
3/4H | 7.93 | 370 | バネ材 | △ | SUS304よりクロムと ニッケルの含有量が低い |
ステンレス鋼 SUS301CSP |
1/2H | 7.93 | 310 | △ | ||
ステンレス鋼 SUS631CSP |
3/4H | 7.93 | 400 ※熱処理後450 |
強力なバネ性 | ◯ | 熱処理後 強力なバネ性を発揮 |
ステンレス鋼 SUS632J2 |
350 ※熱処理後500 |
◯ | ||||
炭素鋼 S60C |
7.9 | 160 | オーステンパ | ◎ | オーステンパ後バネ性を発揮 自動車部品使用が多い メッキ処理等が一般的 |
|
炭素工具鋼 SK5(SK85) |
7.9 | 160 | オーステンパ | ◎ | ||
リン青銅 C5210 |
8.8 | 140 | 導電性がいい | △ | 加工性・メッキ性・耐食性 に優れている |
※熱処理 △ 低温焼鈍し ○ 析出硬化処理(470~500℃/1H) ◎ オーステンパ処理(焼入れ後、焼鈍し)
バネ用ステンレス鋼帯、特殊鋼(炭素鋼/炭素工具鋼)以外の材料でも加工実績がございます。
実績 : 特殊鋼(リボン鋼/ベーナイト鋼)、銅系バネ材(リン青銅)